楽天で馬券を買ってみた

楽天競馬会員登録

ネットでも馬券を買えるのは知っていましたが、どんな風に買うのか気になったので、試しに買ってみました。

買おうと思ったキッカケは、ウマ娘。楽天にした理由は、ポイントですね。

ということで、楽天市場のサイトに行って「楽天競馬」のリンクをクリック。会員登録を始めたのが上の画像。

 

楽天銀行との連携

楽天銀行との連携

楽天銀行を使っているので、そこから入金できるようにします。

馬券を買う行為は『投票』というらしいですね。

『投票資金繰越設定』は、馬券を買うために入金したのをどうするのかって項目でしょう。繰り越さなければ、日々 残高が返金されるのかな?

 

楽天競馬会員の登録手続き

楽天競馬会員の登録手続き

楽天銀行との連携、口座登録が終わると表示されるのが上の画面。

10%ポイント還元は凄いですが、気になる一文がありますね。

『どうぞ地方競馬をお楽しみください』と。

そう、楽天競馬は地方競馬の馬券を買うところ。とはいえ、地方競馬場で実施されるJRAと地方競馬の交流重賞は投票可能。まぁ、ダートのレースですね。

それ以外の中央競馬の馬券を買いたい人というか、買い方を知りたい人は、下のリンクをクリック。

 

楽天競馬の画面

楽天競馬の画面

なんか、地味な画面ですね。

もっと、馬の画像が溢れてるイメージでした。

とりあえず、右上にある「入金」を押し、資金を投入します。千円ほど。

馬券を買うのは「投票」などから。

「楽天競馬」の話は、ここで一区切り。先に中央競馬の話をします。

 

楽天銀行経由で中央競馬へ

楽天銀行経由で中央競馬への画面

楽天銀行のメニューには、「公営競技」があります。

競馬(農林水産省)、ボートレース(国土交通省)、競輪・オートレース(METI/経済産業省関東経済産業局)といったもの。( )内は監督官庁です。

その中に「中央競馬(JRA)」があるので、こちらをクリック。

別に、直接行ってもいいんですが、「楽天で馬券を買ってみた」と題したページなので、楽天経由で書き進めています。

 

日本中央競馬会への申し込み

日本中央競馬会への申し込み

中央競馬の馬券をネットで買うには、日本中央競馬会の会員にならないとダメなようです。

ギャンブルなんで、様々な制限がありますね。

禁止・注意事項について

加入者ご本人以外の方に投票申込みをさせたり、他人からの委託により投票申込みをしてはいけません。また、未成年者が投票申込みをすることのないように特に注意して下さい。加入者本人以外の方への名義変更、加入資格の譲渡等は一切できません。また、加入資格の貸し借り等も一切禁止します。万一これらの行為を行った場合は、解約させていただきます。

引用元:禁止・注意事項について 即PAT会員の方へのご案内 JRA

 

即PAT会員

即PAT会員

「4年間を通じてインターネット投票の申込みがなかった」場合は、この契約は解約されます。

即PAT指定口座を解約した時も同様。

あとはまぁ、生活保護者は利用できないとか、ありますね。

 

口座振替契約の終了

口座振替契約の終了

指定口座を楽天銀行で登録。

口座振替契約が終了しました。

確か、この後に登録したメールアドレスに、Club JRA-Netから「Club JRA-Netからのお知らせ(登録確認)」というメールが来たような……。いわゆる本人確認用のメールで、文面に貼られたURLから移動するアレ。

 

加入者情報の入力

加入者情報の入力

メールのリンクから移動し、申し込みを済ませると、加入者番号とP-ARS番号が通知されたはず。

いや、その前に暗証番号を設定したかも。

で、それらを入力することで、JRAのネット投票にログインできるわけです。

レースがある時ならね。

 

初めての投票

投票画面

五千円を入金し、いざ初投票。

「通常」「オッズ」「マークカード」「予想印」「パック」とあります。

初心者は、選択肢が多いと戸惑うもの……。

とりあえずは「通常」からと思い、通常を選択。

 

初めての通常投票

通常投票画面

枠番と馬の名前、騎手、単勝オッズが表示されています。

購入練習を兼ねての投票なので、一番上にあるのを買ってみます。

通常投票で選択

選択のチェックボックスにチェックを入れ、右側で金額をセット。

購入金額は100円からですね。

通常投票で選択

上に、購入件数9,000件とありますね。

こういう制限があるのは、知りませんでした。

 

初めてのマークカード投票

マークカード投票

続いて、マークカード投票をしてみます。

これは、競艇に連れていかれたとき、やったような記憶があります。

式別にある3連複は、1着、2着、3着となる馬の馬番号の組合せを的中させればいいもの。着順は気にしなくていいので、先につく3頭を選ぶ感じ。

着順も予想するのは、3連単と言うらしい。難易度、めっちゃ高そう。

ワイドだと、3着までに入る2頭の組合せを当てるもの。

普通に1着を当てるのは、単勝。さっきの通常投票は、それ。

複勝は、1着~3着までの入着を当てるもの。出走数が少ないと、2着までになる模様。なお、出走頭数が4頭以下だと、発売されないとか。

ちなみに、上の選択理由は血統。ウマ娘に出てくる名前が、父や母父にあったからというだけ。

ボックス投票

マークカード投票の画面を見ていて、タブの存在に気づきました。

聞き覚えのある「ボックス」を選択。

ボックスは、組合せを購入する投票方法のこと。

上で選択しているのは、競馬素人でも知ってるディープインパクトを父に持つ馬。数字が小さい方から順に選択しています。

 

初めてのオッズ投票

オッズ投票

最後に、オッズ投票をしてみます。

何も考えず、単勝で倍率の低いのをチョイス。

人気があるってことは、きっと強いんでしょう。

デビュー後、連勝とか書かれていたような……。

倍率が僅差だったので、二番目に倍率が低いのにもチェックを入れています。

 

投票結果

投票結果

色んな買い方をしてみましたが、購入のたびにIDが振られ、あとで購入回数単位で見られるようになっていました。

的中した投票には、的中と出ています。

500円使い、370円戻ってきたので、130円の損失。競馬の還元率は 74.1%らしいので、ちょうどですね。

公営競技は、1日に複数レース行われており、例えば3レース賭けると、その期待値は宝くじの当せん金率を下回る。

75%×75%×75%=42.2% < 45.7%

引用元:宝くじ・公営競技・サッカーくじの実効還元率

 

楽天競馬における地方競馬の投票

楽天競馬における地方競馬の投票

楽天競馬に戻り、地方競馬の投票をしてみます。

高知競馬の最大還元率が高かったので、こちらを選択。還元されるのは、楽天ポイントかな?

デフォルトで、「単勝」のタブが選択されていたはず。

ここで「1番」の列にある番号をクリック。

単勝の投票

単勝オッズが低いのを選択。

右側にある金額設定を100円にして、投票……。

なんか、ユーザーインターフェース的に、JRAの方が迷わなかったような気も。投票履歴も見やすいし。

 

日程

日程

楽天競馬の日程は決まっているので、いつでも照会できるわけじゃないんですね。

 

ランク

ランク

楽天競馬で面白いと感じたのは、ランクがあること。

楽天市場の会員ランクやレビュアー番付みたいに、ユーザーの行動を評価することで、さらなる行動を促す仕組み。

最初は、プチ盛りランク。ランクアップには、期間内に五千円の使用が条件……。ソシャゲーのミッションよろしく、お金を使わせるような課題が設定されているわけです。

上の画像はマイページのものですが、過去の戦績は非表示にすることも可能。というか、負け続けて的中率が酷くなっても出ていたら、モチベーションが下がるだろうしね。

あぁ、こんなに負けてんだ……ってなるだろうし。

 

儲かる確率

ギャンブルといえば、期待値の計算。

馬券が当たっても100円が110円なら、金額としては微妙。それよりも、100円失うかもしれないリスクの高さが気がかり。そんな話が期待値。

独自の計算ツールを提供している人もいるので、気になる人はチェックしてみてもいいでしょう。

ただ、純粋な確率の話を言えば、1着になる確率は出走頭数分の1。出走が18頭なら、確率は5.5%くらい。1~3着の着順も当てるとなると、1/18×1/17×1/16で、0.00020424836……。0.02%ですよ? 凄い世界ですね。

勿論、圧倒的な能力差があれば、その限りではないわけですし、それを判別しようとするから、面白さがあるんでしょう。……たぶん。

とはいえ、素人には判別なんて未知の道のり。とりあえず「当たった」喜びを知るために、1着~3着までの入着を当てる複勝で1番~3番人気を買う。

これなら、より高い確率で「的中」の画面が見れるはず。儲かるかは、別として。3/18なら、0.16666666666……。17%くらいありますからね。

当てるだけなら、出走が8頭のレースを買った方が、当たる気がしますね。確率的に、37.5%なので。

複勝は、出走頭数が8頭以上の場合は3着まで。7頭以下では2着まで、出走頭数が4頭以下の場合は、複勝を発売しないらしいので。

あと、当たったけど損をしているケースは、トリガミって言うらしいです。競馬番組を見て、知りました。

トリガミは競馬をはじめとする公営ギャンブルにおいて使われる言葉で、購入した馬券が的中したものの、トータルではマイナスになってしまうことを指す。トリガミになることを略してガミると表現したりもする。

引用元:トリガミ(競馬) | 用語集ドットコム

 

出走頭数 複勝が当たる確率 備考
8頭 37.5% 未勝利や1勝クラス
9頭 33.3% 未勝利や1勝クラス
10頭 30.0% -
11頭 27.0% -
12頭 25.0% -
13頭 23.0% -
14頭 21.4% -
15頭 20.0% -
16頭 18.75% よく見る頭数
17頭 17.64% -
18頭 16.6% -

複勝の配当は、「2.7 - 4.3」といった具合に書かれています。

他の3着までに入った馬の人気によって上下するためで、人気薄が勝ってくれると上がる仕組み。

他の2頭が人気の馬でも、6番人気あたりが来てくれると、割と戻ってくるんですよね。単勝倍率で言えば、10倍台くらいだと思うので、100円が300円ちょっとになるイメージ。

なので、頑張れば3着に入れそうな中ぐらいの人気の馬を買いたくなります、個人的には。

まったく人気がない馬が来ることもありますが、割と普通に惨敗してることが多い気がするので、中ぐらいの人気で面白そうなのがいないかなと……。

アレコレ書いてきましたが、すべては払戻金次第。ということで、その計算方法について、JRAのサイトから引用。

(W+D/P)×R【+A/P】

W 当該勝馬に対する勝馬投票券の総券面金額

D 出走した馬であって勝馬以外のものに対する勝馬投票券の総券面金額

P 勝馬の数

R JRAが投票法ごとに定めた率

A WIN5においてキャリーオーバーがある場合の金額

注記:【+A/P】は、WIN5の場合のみ

引用元:馬券のルール JRA

WIN5以外で考えれば……。

払戻金=(当該勝馬に対する勝馬投票券の総券面金額+負けた馬の勝馬投票券の総券面金額/勝馬の数)×JRAが投票法ごとに定めた率。

「JRAが投票法ごとに定めた率」は、払戻率。高くて単勝・複勝の80.00%、低くて3連単の72.50%。WIN5は70.00%だけど、キャリーオーバーが関係してくる模様。

これが100%に近いほど、寺銭が少ないってことになるのかな?

払い戻しのキャンペーンとか実施していて、計算上は払戻金が100円を切るケースでも元本保証し……とか考え出すと、1番人気に負けてほしい人が多そうな気も。

 

「ランダム三連単」と「買い判定」

「頭数」を選択して「適当に予想」を押すと、3つの異なる数字が表示されます。それだけのもの。占いです。まず、当たりません。

楽天競馬の「みんなの予想」で予想登録をすると、その当たらなさがわかるでしょう。

 

 

「倍率(オッズ)」と「勝率」を選択して「適当に判定」を押すと、「倍率」×「勝率」を計算するだけの掛け算機です。小数点以下は四捨五入で……。

結果が「100」を超えたら「買い」という大雑把な目安。「勝率」は、下表あたりを参照。まぁ、当たるんなら何でも買いですし、外れるんなら何でも……。似たパターンのを続けて買い続けたら、どうなるかくらいの視点で見てください。

 

JRA(中央競馬)・単勝人気別 勝率・連対率・複勝率

人気勝率連対率複勝率
1番人気32.8%51.4%63.8%
2番人気19.0%38.2%52.7%
3番人気13.3%29.2%42.6%
4番人気9.2%20.0%32.0%
5番人気7.5%16.1%26.9%
6番人気5.5%12.6%21.1%
7番人気3.8%9.3%16.3%
8番人気3.1%7.5%13.5%
9番人気2.2%5.7%10.3%
10番人気1.2%3.8%8.0%
11番人気1.3%3.2%6.0%
12番人気0.9%1.8%4.2%
13番人気0.7%1.8%3.2%
14番人気0.0%0.7%1.8%
15番人気0.2%1.0%1.4%
16番人気0.1%0.3%1.3%
17番人気0.0%0.3%0.6%
18番人気0.0%0.3%0.7%

引用元:競馬 単勝 人気別 勝率 連対率 複勝率 中央地方データ | 競馬で勝つ方法 研究レポート - うまめし.com 競馬必勝法

 

余談

YouTubeに行くと、地方競馬の公式アカウントがあります。川崎だったら【公式】川崎競馬というアカウントがあって、「声優と解き明かせ!川崎競馬~川崎ミステリーNight川崎記念篇~」みたいな配信番組があるわけです。

番組内では出演者が予想し、その回収率が表示されていることもあるので、その日 予想が当たってる人に乗っかるのも手かも。

大抵、コメント欄は解放されているので、そこを参考にするのもいいかも。当たってそうな人が入ればの話。

割と、ダラダラ長いこと配信しているので、BGM代わりに聴きながら、予想が当たってる人の本命を複勝で買う。そういう休日があっても いいんじゃないでしょうか。

ウマ娘 プリティーダービーマガジン【電子書籍】[ ポストメディア編集部 ]

価格:1,155円
(2021/4/20 15:35時点)
感想(0件)

もうひとつ余談ですが、「ウマ娘 プリティーダービーマガジン」の紙書籍版。

売り切れて在庫なしで、シリアルコード特典封入ってあるから、なんか凄いのが手に入ると思いきや、貰えるのは……。

・育成ウマ娘ガチャチケット×1

・タフネス30×2

・にんじんゼリー×2

う~ん……。

通販サイトの表紙画像だと、なんて書いてるか見えなかったから買ったけど、イベントで手に入りそうなアイテムですね。